「以前の記事」で始めたThreads(スレッズ)では、インスタグラムのストーリーズやリールの投稿を共有することができるようです。なんか面白そうなので興味が湧いてきました。
しかし、そもそもインスタグラムのリールがなんなのかが判っていません。そこで今回は、”Google Gemini”にインスタグラムのリールについて教えてもらいました。その結果を以下に引用掲載します。
↓— Google Gemini 引用開始 —↓
Google Geminiへの質問
『インスタのリール動画について、投稿動画の秒数、投稿方法、編集方法、削除方法などについて箇条書きで簡単に分かり易くまとめてください』
Google Geminiの回答
インスタグラムのリール動画について、投稿動画の秒数、投稿方法、編集方法、削除方法をまとめました。
投稿動画の秒数
- 最長90秒
投稿方法
- 画面下部にある「リール」を選択
- 画面下部中央にある「〇」ボタンをタップして動画を撮影
- 画面左側にあるメニューから以下を選択して、動画を編集
- 音楽:好きな楽曲を選択
- 長さ:動画の長さを調整
- 速度:動画の再生速度を調整
- エフェクト:好きなエフェクトを選択
- フィルター:好きなフィルターを選択
- テキスト:好きなテキストを入力
- スタンプ:好きなスタンプを選択
- 落書き:好きな落書きを入力
- 画面右下にある「次へ」をタップ
- キャプションを入力(ハッシュタグをつけることも可能)
- 画面右下にある「シェア」をタップ
編集方法
- リール動画の作成画面で、画面左側にあるメニューから以下を選択して編集
- 音楽:好きな楽曲を選択
- 長さ:動画の長さを調整
- 速度:動画の再生速度を調整
- エフェクト:好きなエフェクトを選択
- フィルター:好きなフィルターを選択
- テキスト:好きなテキストを入力
- スタンプ:好きなスタンプを選択
- 落書き:好きな落書きを入力
削除方法
削除方法1:リール動画を非公開にする
- リール動画を開き、画面右下にある「…」をタップ
- 「非公開にする」をタップ
削除方法2:リール動画を完全に削除する
- リール動画を開き、画面右下にある「…」をタップ
- 「削除」をタップ
注意点
- リール動画は、公開アカウントの場合はフォロワー以外の人にも表示される可能性があります。
- リール動画を削除すると、復元することはできません。
- 著作権に配慮して、音楽やエフェクトを使用しましょう。
補足
- リール動画の投稿方法や編集方法は、Instagramのアプリのバージョンによって異なる場合があります。
- リール動画に関する最新情報は、Instagramの公式ヘルプページで確認できます。
↑— Google Gemini 引用終了 —↑
「Gemini」の説明で、写真同じようにインスタに投稿された最長90秒の動画がをリールということはわかりました。しかし、使い方などは、文書説明だけでは分かり難いですね。
「Instagramの公式ヘルプページ」を見ると、スマホだけで色々なことがで出来るようです。しかし、こちらも文章が中心なので分かり難いですね。
使い方については、以下のようなYouTubeの解説動画を見て『習うより慣れろ!』でやってみるしかないかな…
- 【リール】インスタグラムで今注力すべきリール動画の作り方【SNS戦略】 (2022/03/11)
コメント