”VOCALOID6”に付属の”Cubase AI LE”の超初心者向け解説動画を教えて

老後の趣味

前の記事「”VOCALOID6”に付属の”Cubase AI LE”から”VOCALOID6”を使用する方法を教えて」で、愛機のiMacで”VOCALOID6”に付属の”Cubase AI LE”から”VOCALOID6”を使用することが出来る環境が整いました。

しかし、”Cubase AI LE ”の使い方がまだまだ良く判らないので、”Google Bard”にYoouTubeにある”VOCALOID6”に付属の”Cubase AI LE ”の超初心者向け解説動画を教えて貰いました。

↓— Google Bard 試用開始 —↓

Google Bardへの質問

『”VOCALOID6”に付属の”Cubase AI LE”の超初心者向け解説動画を教えて』

Google Bardの回答

VOCALOUD6に付属のCubase AI LEの超初心者向け解説動画としては、以下の動画がおすすめです。

  • 【DTM】Cubase 初心者講座 総集編|たった1動画で基礎が分かる【使い方】

この動画では、Cubaseの基本的な操作方法を、1本の動画でわかりやすく解説しています。インストールからプロジェクト作成、トラック作成、MIDI打ち込み、ドラム打ち込み、オーディオレコーディング、エフェクトの適用、マスターアウト、書き出しまで、初心者が知っておくべき内容が網羅されています。

特に、VOCALOIDの導入や、VOCALOIDとCubaseの連携方法についても解説されているので、VOCALOID6の使い方をこれから始める方にもおすすめです。

  • 【Cubase LE/AI入門講座】#1 インストールとプロジェクト作成

この動画では、Cubase LE/AIのインストール方法と、プロジェクト作成方法を解説しています。Cubaseを初めて使う方でも、簡単にインストールしてプロジェクトを作成できるようになります。

  • 【Cubase LE/AI入門講座】#2 オーディオインターフェイスとMIDIキーボードの設定

この動画では、Cubase LE/AIとオーディオインターフェイスやMIDIキーボードを接続して、音を鳴らすための設定方法を解説しています。オーディオインターフェイスやMIDIキーボードを持っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

これらの動画を参考にして、Cubase AI LEの基本的な操作方法を学んでみてください。

↑— Google Bard 試用終了 —↑

”Google Bard”からの回答は、一部間違いもありましたが、厳選された参考になる回答でした。

【DTM】Cubase 初心者講座 総集編

”Google Bard”が紹介してくれた『【DTM】Cubase 初心者講座 総集編|たった1動画で基礎が分かる【使い方】』は、日本最大級のDTMメディアサイトのYouTubeチャンネル【SLEEP FREAKS】にある「Cubase 11 初心者講座」(全18回)を1本の動画にまとめたものでした。

  • 【DTM】Cubase 初心者講座 総集編|たった1動画で基礎が分かる【使い方】 (2022/04/16)

YouTubeチャンネルには、全18回のプレイリスト「Cubase 11 使い方【初心者講座】(2021年リニューアル版)」もありました。二時間の一気観はきついので、このプレイリストから少しづつ観て行こうと思っています。

【Cubase LE/AI入門講座】

”Google Bard”が紹介してくれた『【Cubase LE/AI入門講座】#1 インストールとプロジェクト作成】は、ミュージシャンのための音楽制作サポート・サービスを行っているYouTubeチャンネル【DAW LESSON】で公開されている全6回のシリーズ動画でした。

上述のYouTubeチャンネルには、全6回のプレイリスト「Cubase LE / AI 講座」もありました。動画で使用されているCubaseのバージョンは、”Cubase LE / AI 11”ですね。

  • #1 Cubase LEのインストール方法を解説!【Cubase LE/AI入門講座】 (2022/02/02)

”Google Bard”が紹介してくれた『【Cubase LE/AI入門講座】#2 オーディオインターフェイスとMIDIキーボードの設定は同名の動画をYouTubeに見つけることが出来ませんでした。

先にご紹介した【DTM】Cubase 初心者講座】の#2が『オーディオインターフェイス / MIDIキーボードの設定』という名前なので、”Google Bard”が勘違いしたんですかね。

  • #2 Cubase LEのプロジェクト作成〜音出しまで 音が出ないとき【Cubase LE/AI入門講座】 (2022/02/16)

 

  • オーディオインターフェイス / MIDIキーボードの設定|Cubase 11 使い方【初心者講座】第2回 (2021/03/13)

結局、”Google Bard”が紹介してくれた解説動画は、プレイリスト「Cubase 11 使い方【初心者講座】(2021年リニューアル版)」と「Cubase LE / AI 講座」の動画になりますかね。

結構な量の動画なので、全部見ようと思うと結構時間がかかりそうです。これからこれらの動画を観て少しでも”Cubase AI LE”が使えるようになれるようにDTMを勉強したいたいと思っています。


以上、”Cubase AI LE”の使い方がまだまだ良く判らないので、”Google Bard”に”VOCALOID6”に付属の”Cubase AI LE”の超初心者向け解説動画(”Cubase AI LE 11”の解説)を教えて貰ったことなどをご紹介しました。本記事が、老後の趣味として音楽制作を始めたいとお考えの方のご参考に少しでもなれば嬉しい限りです。


  • Steinberg スタインバーグ DAWソフトウェア CUBASE ELEMENTS 13 通常版 CUBASE EL\/R 48オーディオ\/64MIDI\/24インストゥルメントトラック



▲▽▲▽▲ 投稿記事を最後までご覧いただきありがとうございました。 ▽▲▽▲▽


当サイトの記事には、Googleの”Bard”という対話型AIチャットボットサービスの応答を引用している部分があります。「Bard に関するよくある質問」に『Bard は試験運用中のサービスであり、回答によっては正確でない可能性があるため、Bard の回答に含まれる情報については別途ご自身でご確認いただくようお願いいたします。』という記載があります。その点よろしくご理解とご了承のほどお願いいたします。



広告
老後の趣味音楽作成
広告
シェアする
ohhappyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました